セルフサービスVPS
XOOPSのインストール
プラグイン機構により機能を拡張できるCMSソフトウェアです。XOOPSのインストール方法を説明します。
1.データベースの作成
まず、データベースを作成します。データベース作成についてはマニュアルをご覧ください。権限については「全ての権限」を選択してください。2.phpMyAdminでのデータベースの設定
phpMyAdminより、当該データベースの参照文字コードを「ujis_japanese_ci」に設定します。3. XOOPSのインストール
1. XOOPS公式サイトよりXOOPS本体(zip版)を入手します。(例:Package_Legacy_2_1_5.zip)2. 入手したzipファイルをサイトにアップロードします。
3. 「ファイルマネージャ」よりzipファイルの中身を「抽出」します。抽出先は「/」にします。
※ファイルマネージャの操作は、ファイルマネージャを参照してください。
4. /home/username/www/ 配下に「xc」というディレクトリを作成します。
5. ファイルを以下のように配置します。
「Package_Legacy_2_1_5/」の「html」ディレクトリの中身を全て、先ほど作成したxcディレクトリに移動します。
6. 次のURLにアクセスします。
http://domain/xc/7. XOOPSのCUBEのウィザード画面が表示されるので、それに従い初期設定をおこないます。
