個人情報保護について
スリーハンズ株式会社は、社会的責務としての個人情報の適切な取扱いと保護の重要性を認識し、個人情報保護方針を定め、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、当社従業員(役員・社員・パートタイマー・アルバイト・派遣社員などを含む)及びその他関係者に個人情報保護を周知徹底させ、企業活動として個人情報保護マネジメントシステムの改善、維持に取り組んでまいります。
個人情報保護方針
当社は、安全で安心できるインターネットサービスの提供の為、当社従業員(役員・社員・パートタイマー・アルバイト・派遣社員などを含む)及びその他関係者が取り扱う個人情報保護の重要性を認識し、以下の取り組みを実施します。
- 個人情報について、その管理責任者を設置し、取り扱いを定めて、適切な保護を行います。個人情報保護について苦情及び相談を受けた場合には対応する。
- 事業上必要な範囲に限定して適切な手段で個人情報を収集します。その収集時には、収集の利用目的、お客様に対する窓口を明確にして、個人情報を収集します。
- 個人情報は、法律に基づく命令等を除いて、収集時に承諾を得た目的外の利用、提供はしません。さらにそのための措置を講じます。
- 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改竄および漏洩等のリスクに対しては、是正措置並びに予防措置を通じて合理的な安全対策を講じます。
- 個人情報を扱う業務を他の会社に委託する場合、個人情報を収集する時の承諾に基づく利用、提供、安全管理を守るように、委託先に対する適切な契約や指導・管理をします。
- 個人情報の開示、訂正、提供範囲の変更や削除を本人から依頼された場合には、合理的な範囲で速やかに対応します。
- 当社が保有する個人情報に関して適用される法令、国が定める指針その他の規範を遵守すると共に、適切な運用が実施されるよう管理と必要な是正を行い、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し、改善していきます。
- 本方針は当社従業員に周知徹底させるとともに、当社WEBサイト上に公表します。
2005年10月25日(制定)
2009年3月9日(一部改定)
2011年2月28日(一部改定)
2012年4月16日(一部改定※細かな文言修正)
2013年1月24日(一部改定)
2015年3月31日(一部改定)
2019年3月26日(一部改定)
スリーハンズ株式会社
代表取締役 手塚 誠人
ページトップへ
個人情報に関するお問い合わせ・苦情等
個人情報に関するご相談(お問い合わせ、苦情、開示請求・訂正・削除・利用および提供の停止請求)につきましては、以下の問い合わせ窓口へお願いいたします。
スリーハンズ株式会社 個人情報相談窓口
E-mail: privacy@3hands.co.jp
ページトップへ
プライバシーマークについて
当社は、個人情報の適切な取扱いを行う事業者に与えられる「プライバシーマーク」の付与認定を受けています。
ページトップへ
個人情報の取得と利用目的
1. 個人情報の取得
個人情報の取得にあたっては、適法かつ適正な手段で行います。
当社に個人情報を提供することはご本人の任意になります。但し、個人情報をご提供いただけなかった場合、十分なサービスを提供できないことがありますのでご了解ください。
直接書面(デジタルを含む)で個人情報を取得する場合、その利用目的や利用範囲、問合せ先等を明示し同意をいただきます。
ただし、以下に該当する場合は例外といたします。
- 利用目的を本人に通知し、又は公表することによって本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当該事業者の権利又は正当な利益を害するおそれがある場合
- 国の機関又は地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を本人に通知し、又は公表することによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- お名刺の交換など、取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
また、15歳以下のお客様は、必ず保護者の方の同意を頂きますようお願いいたします。
2. 個人情報の利用について
- 取得した個人情報は、明示した利用目的の範囲外の利用することはありません。但し、個人を特定せずに統計データとして利用する場合があります。
- その他、予めご本人に同意いただいた利用目的の為に、業務上必要に応じて個人情報を利用いたしますが、「1. 個人情報の取得」の範囲を超える場合は、当社の個人情報管理責任者により都度審査を実施いたします。
ページトップへ
当社が保有する個人情報
2017年1月20日(個人情報とその目的が分かりやすくなるよう改訂)
1. 当社サービスの提供やサポート、ご紹介、お問い合わせへの対応、アンケートなど、必要もしくは有益で適切な情報提供をする目的の個人情報
- お客様、請求先情報等
- 公開情報(官報、WEBサイト情報、書籍等)
- SSL証明書、ドメインの取得者、管理者情報
- スリーハンズオンライン(当社サイト)
2. 当社の運営の目的の個人情報
- 従業員情報(人事、勤務、給与等の情報)、株主名簿
- 当社施設への入退室記録
3. 採用の為の情報提供、連絡、通知の手続きの目的の個人情報
4. 当社の顧客からバックアップ、削除、確認等のシステム作業依頼を受け、依頼された範囲内において閲覧又は利用する目的の個人情報
- 顧客サーバー内の個人情報
顧客による依頼、指示等によって触れる場合の個人情報
- スリーメール(高速メール配信ASPサービス)の配信データ
システムがASPサービスとして一時的に保持する個人情報(但し、配信終了後に削除される)
Postblitz(メール配信サービス)の個人情報
5. お問い合わせ、ご質問の目的の個人情報
6. その他、同意に基づく、又は適切な取り扱いの下の個人情報
ページトップへ
個人情報の第三者への提供・開示
原則として取得した個人情報をご本人の同意を得ることなく、第三者に提供・開示する事はありません。但し、以下に該当する場合を除きます。
- 本人の同意を得ているとき
- 公開情報(官報、WEBサイト情報、書籍等)であるとき
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲内で当該個人情報を取り扱うとき
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
ページトップへ
個人情報の開示等の請求手続き
当社が保有する個人情報に関して、利用目的の通知、開示、訂正、追加若しくは削除又は利用停止、消去若しくは第三者提供の停止のご請求をされる場合は、個人情報相談窓口までご連絡ください。
ご本人又は代理人であることを確認させていただいた上で対応いたします。
なお、以下に該当する場合は開示等の請求が出来ませんので予めご了承ください。
- 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当該事業者の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 法令に違反する場合又は違反のおそれがある場合
ページトップへ