HYBRID SOLUTION

Enterprise system

+

Prototype

業務システム開発にもクリエイティブの力を発揮する

イメージ通りの物が出来上がるかは要件定義で決まる。こうしたシステム発注時の必要以上の緊張感は長年に渡る開発側と発注側のコミュニケーションの齟齬が原因です。多くの場合は要件に含まれないような些細なことがイメージ通りではないことが原因と言えると思います。そして、些細なことはときに大きな問題を産むこともあります。
スリーハンズでも、かつてお客様とのコミュニケーション不足が元となったケースが起こったことがあります。こうした反省からワークフローを改めることになりました。

スリーハンズでシステム開発を行う際は、サーバーサイドの開発をソリューション開発部。デザインとフロントエンドの開発をクリエイティブが行います。このふたつのチームが綿密に連携して、通常のシステム開発専業企業とは異なる、使い勝手がよく見た目も良いシステムの提供を行うことができます。
しかしプロジェクト前半に要件や画面遷移、デザインを詰めていく段階では基本的に静止画像や資料を使って進行をしていくことになり、実際の動きのイメージを共有することが不十分でした。

複数チームの連携を高めるワークフローの導入

デザイン会社ではPhotoshopやillustratorなどのAdobe社のアプリケーション、Sketchなどを使うことが一般的かと思います。スリーハンズでは、こうした平面的なデザインツールから、ワイヤーフレーム、デザイン、プロトタイピングが一括で行える「Adobe XD」を使用する形に変更しました。
システムエンジニアがPower Pointなどで書いた資料を、デザイナーがPhotoshop等でデザインし、技術者がコードに落とし込んでいくというフローを全てひとつのアプリケーションで行うことが出来るようになりました。お客様、営業、デザイナー、開発者の間で同じイメージを共有しながらプロジェクトを進めていきます。

プロトタイピングを用いた徹底的な検討

また、XDは動作を再現した動作モックアップ「プロトタイプ」をPCとスマートフォン双方で作成することができます。出来上がったシステムに変更を加えることは大変ですが、そうしたイメージと違った「動作」が発生してしまう問題を、デザインの段階で徹底的に検討することが可能です。
プレゼンテーションは一方的な説明を行うだけのものではなく、お客様の手元の環境で動くプロトタイプによって様々な視点でのレビューを受けることができるようになりました。

表側に見えるWebサービスはもちろん、毎日使われる業務システムでは使い勝手一つが大きく作業時間や利益につながります。「ユーザビリティ」という言葉は経験則からだけではなく、プロトタイプによる徹底的な検討によって高められる物ではないでしょうか。お客様に寄りそって一緒に物を作り上げていくこともスリーハンズのHybrid Solutionです。

それが
Hybrid Solution

例えば、課題に、用件に、プロジェクトに別のなにかを組み合わせる。できることがいっぱいあるから、それらを組み合わせることができる。インフラ管理運用、システム開発、クリエイティブ制作の別々の分野から最適な解決策を提案。それがスリーハンズの「ハイブリッドソリューション」。

ホーム » 業務システム開発にもクリエイティブの力を発揮する、お客様に寄りそうこともHybrid Solution